ひまわり
以前から噂されていますが名寄での玉ちゃんの目撃情報がいくつかあるようですね。
映画の撮影の為とか、例の「犬」の作品でしょうか。
そろそろ情報が上がってくる頃かなと思います。
その名寄の向日葵、写真でしか知りませんが凄い広さですね。
有名な明野の向日葵は何度も見に行っていますが流石北海道!スケールが違います。
この広大な向日葵畑、是非一度見に行きたいです。
ひまわりで思い出すのはソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニ主演の戦争で引き裂かれた若い夫婦の悲劇を描いた古いイタリア映画です。
名作と言われていますしマンシーニの主題曲も有名なのでご存知の方も多いと思います。
かなり前にTVで見たので詳しい事は覚えていませんが。
新婚でロシア戦線へ送られた夫が行方不明になり、妻は戦後ロシアへ探しに行くのですが、探し当てた夫は現地で命を助けられた娘と結婚して子供迄います。
衝撃を受けた妻は泣きながらイタリアへ帰るのですが。
同じように衝撃を受けた夫がその後イタリアに訪ねて来ます。
けれどももう妻も再婚して子供もいます。
二人は結局お互いの家庭の為に別れる。そんなスト-リーでした。
こう書いてしまうとありふれた悲劇みたいですが、見たときは感激しました。
最初ナポリで知り合って幸せいっぱいの数日の新婚生活。
かつての戦場の跡まで夫を探しに行く妻。やっと訪ね当てた夫は幸せな家庭を持っていた・・・
戦争へ駆り出される新婚の夫を見送った駅、そこで再び妻はもう二度と会わない夫を見送ります。
映画の冒頭で画面に広がる向日葵の映像、かって戦場だった場所なのでしょう。
哀愁を帯びたテーマ曲と共に忘れられないシーンでした。
泣けて泣けて涙が止まりませんでした。
まったく言い古された言葉ですが、戦争はいけません。
平和な時代を生きる幸せを大事にしたいと思います。
真面目に終らない所がわたくし、マルチェロ・マストロヤンニは男前でした。
それ程好きと言う訳では無いけれど・・・
« 「帽子」メイキング映像から | トップページ | 8月15日 »
「映画」カテゴリの記事
- 宇野さんのフリー曲名発表&東京アディオス予告篇(2019.08.16)
- 玉山さん映画出演情報(2019.07.19)
- 手紙(2018.12.22)
- 「手紙」ドラマ化(2018.05.24)
- 「マッサン」再放送! &映画「鬼畜」など(2018.02.22)
コメント