ストライクゾーン~莫逆家族実写化
公開はしていませんがブログにアクセス解析機能がついていて、一日に何件アクセスがあったか表示してくれます。
あまり気にしていないのですが、見て下さる方があると励みになるので時々覘いています。
いつもは平均三桁のはじめあたりなんですが、一昨日、なんともう少しで4桁に届くアクセスが・・・
何かの間違いかと吃驚しましたが大半が「莫逆家族」のキーワードで検索から来た方でした。
ちょうど「莫逆家族」の記事がWEB上に一斉に発表された日でした。
スポーツ紙にも大きく出たようでそれを見た方がもっと知りたいと検索をかけてこのブログが引っかかったんですね、きっと。
中には勿論玉山さんのファンの方もいらしたでしょうが、違った方にはなんともお気の毒でした。
だって、こてこて(使い方間違っているかしら)玉ちゃんブログなんですもの。
でも、こんなマイナーなブログにまで検索からそれだけのアクセスがあると言う事は「映画莫逆家族」の人気は相当なものなんでしょうね。
人気が高く期待の大きい話題作に出ていることはとても嬉しいですが。
私には期待度今いちなんですね。
原作のものすごさにはついていかれなかったし、検索下手の私にも聞こえて来るロケの様子は「はだしで血を吐いてた」「血だらけで・・・」「包帯ぐるぐる」とか、そんなことばかり。
そして発表された写真は・・・やはり凄い!
集合写真のリ-ゼントに特攻服も怖いけれど、赤メッシュはもっと怖い!
出来上がった映画を見て大丈夫かしら、一度に熱が冷めたらどうしましょう。
折角見つけた「本当の」いいおとこなのに。
とにかく面食いで以前から好きなった俳優は一体何人と言うくらい「いいおとこ」大好きなんです。
只、ストライクゾーンがとても狭い。
いいおとこで役にはまった時、すぐ好きになるのですが、次の役が一寸外れるともう興味をなくしてしまう、の繰り返しでした。続いても一年くらいだったでしょうか。
それが玉ちゃんだけは例外で、2年以上、冷めるどころか益々深みにはまるばかり。
直球ど真ん中は「吾郎さん」「景虎さん」「明青」「劉さん」「有川さん」くらいなんですけれどね。
そんなにあれば充分ですか?
今までなら逆境ナインでひいてしまい、シーサイドモーテルでは完全に離れてしまうパターンのはずなんですが。
それがどちらもボール球なのに、大好きと言うことは一体、何故なんでしょう。自分でも不思議です。
玉ちゃんの魅力がそれだけ強いと言うことなのでしょうね。
只この「莫逆家族」はホント自信が無いんです、コースをそれたボール球なんてものではなくて、バックネット直撃の大暴投くらい。
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 新年おめでとうございます。(2021.01.04)
- dog school エマちゃん(2020.11.06)
- 豪雨(2020.07.09)
- 匿名と云う暴力(2020.05.27)
コメント