連続TVドラマ 犯罪症候群 出演
今朝早く嬉しいお知らせが!
原作は最初の失踪症候群が出たのはもう20年も前になるでしょうか、最後の殺人症候群でも14~5年前かと思います。
でも大筋が違っていなければ良いかな。
4~5月はこのドラマ。
« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »
今朝早く嬉しいお知らせが!
第8回 赤ちゃんはまだか
野武士のグルメ関連の最後の掲載誌です。
雑誌掲載の4誌目です。
第7回 検地がやってきた
映画出演の情報が解禁されました。
第4話 笑う魔物
放送されてから五日も経ってしまいどうしようか迷いましたが折角感想を書きかけたドラマだし、そして一応見てはいるので遅れましたが続ける事にしました。
第6回 初恋の別れ道
久しぶりに玉山さんの公式に雑誌掲載のお知らせが載りました。
余り更新されないので暫く覗かなかったのですがtweetして下さった方の情報で慌てて行って来ました('ω')
嬉しい事に何と5誌もです。
最初のMarisol、一昨日7日の発売でした。
今迄ご縁が無かった雑誌ですがアラフォー世代がtargetの女性誌でした。
見開きで2頁、1面に写真とinterview。もう1面は写真だけと言う構成。
interviewは予想通り「野武士のグルメ」出演について。
自分がラーメンが好きで、食べるだけでなく店主がストイックに作っている姿を見る事も好き。その後ろ側にあるものを感じたい・・世界各国で配信されるこのドラマで日本のローカルな食文化がどのように受け止められるか、楽しみ、など。
役柄については身についていたセオリーをはずして食べ方も話し方も自由にやらせた貰った・・・
衣装を脱いでメイクを落とすのが寂しかったくらい・・・楽しかったそうです(^^♪
これから迎える40代のへのvisionは・・
36年間の経験値を生かして目の前のことを大切にしていけば成長できるのかな、と・・
後は同世代の女性に向けて、僕が言うのもおこがましいけれどと断わりながらの中々素敵なmessageで終わっていました。
でもここへいらして下さる方はもうご覧になっていますよね。
久しぶりの雑誌掲載が嬉しくてつい長々と書いてしまいました。鬱陶しくてごめんなさい('ω')
写真もinterviewもとても落ち着いた感じで素敵です。
もう彼も30代半ばなんですねえ。良くて当たり前か、なんて思ったり、大人になって何だか寂しかったり・・・
messageにあったように大きな変化がある年代、それをpositiveに捉えて大きく輝いて下さいませ。
次は11日発売とあったCinema Squareですが、もう本屋さんに出ているそうですね。
明日行って来なければ。
マッサンみたいな髪型ですね。こんな感じの何かの役をなさっているのかしら。
それなら嬉しいけれど。
第3回 光の力
バルサはアスラを守って逃げ、遊牧民のテントに身を寄せています。
そこでバルサはアスラから神様の話を聞きます。
トリーシアに連れられて立ち入りを禁じられている聖域に入ったアスラ。
そこはタルの神サーダタルハマヤの墓。
トリーシアは神を招き、アスラにしか見えない光の輪・・・宿り木を首にかけアスラは神の力を得たのでした。
そしてバルサたちを追手が襲います。
死闘の末追手を倒すバルサですが自身も怪我を負い遊牧民のテントから追わるのでした。
鷹の目から新ヨゴの国境の町四路街を目指している事を知ったスファルとシハナは捕らえているタンダにバルサの行先を聞き、タンダは自分とチキサも同行する事を条件に承知します。ここでスファルの口からアスラが招く破壊神とは昔迫害された女が異界の泉に立つ木の聖なる宿り木から破壊の力を得、タルの支配者となったサーダタルハマヤと言う事が説明されます。
バルサとアスラは四路街の衣裳店の主人マーサを訪ね庇護をうけます。
マーサと息子のトウノは昔ジグロとバルサ父子に用心棒を頼み親しかったのでした。
一方ロタ王国では豊かな南部と王弟イーハンが治める寒く厳し暮らしの北部の対立が税の額を巡って激しくなっています。
南部の大領主たちは増税を認める代わりにタルシュに港を開放するようにと条件を出します。
新ヨゴにはサンガルから、軍船が燃え兵士たちが捕虜になった知らせが届きます。
捕虜を解放する為に降伏するか、あるいは戦うのか選べと。帝は放っておけという。
サンガルに捕らえられたチャグムはトーサを見殺しにした悔いから悲しみに沈んでいますが、狩人のジンから叱咤され生き抜く勇気を取り戻すのでした。
マーサの店で、機織りを教わったり、綺麗な衣装を着せて貰ったりして普通の女の子に戻ったアスラにこういう道もあるのだと教えるバルサ。
新ヨゴでは二の妃が帝に何とか捕虜を助けるように懇願しますが、この状況で皇太子が殺されれば新ヨゴの民たちは一つになって敵に立ち向かうだろうと。
帝は最初から見捨てる積りだったのです。
チャグムの身分がわかって殺される事を恐れる大聖導師に帝はその心配はないと言い放ちます。狩人にチャグムを殺させるつもりのようです。
そして本当にチャグムは襲われるのでした。
四路街に近づいたスファルとシハナ。
バルサの居所を知ったシハナはタンダとチキサだけでなく父のスファルまで拘束します。
シハナはアスラの力を使ってロタ王国を強大にしようと企んでいたのでした。
そしてバルサの許ににタンダとチキサの命と引き換えに指定した場所にアスラと共に来るようにとのシハナの手紙が届きます。
バルサのパート。チャグムの話。そしてロタ王国の話が交錯してかなり面倒くさい話運びですね。
原作はアスラたちの話の「神の守り人上・下巻」が5作目でチャグムの「蒼路の旅」がその次になっていて別に語られるのですが、同時進行した為わかりづらいです。
おまけにチャグムとサンガル王家の交流を描いた4作目「虚空の旅人」を省いてしまった為サンガルとの話が分かりづらくなっています。
一寸気になるのはドラマではカンバル王は生きている事になっていますね。
バルサの故郷カンバルのお話「闇の守り人」を捨ててしまったので異世界ナユグの事などもかなりカット。
ファンタジー大河と謳いながらファンタジーの要素を少なくしているように思います。
しかしドラマだけご覧の方はそんな事は無いのかも知れませんね。
好きで自分なりの世界で読んでしまった為違和感を感じる事が多いです。
第5回 亀之丞帰る
前回から9年。本役の登場ですね。次郎法師となったおとわは僧として修業に打ち込み、鶴丸は元服して小野但馬守政次となっています。
亀之丞は帰らず、おとわは出家、跡継ぎのいない井伊家に小野政直は嫡男政次と井伊家の親族奥山家の娘と結婚させ生まれた子を次の当主にとの話を持ち出します。
親族の評定は紛糾しますが結局直盛はこの話を受け入れます。
一方次郎のもとに瀬名姫から文が届きます。
「ほうびにせなひめを妻に」との書付は反故になり怒り」「を堪える瀬名姫。その向こうに松平竹千代の姿が。この時竹千代はたしか12~3才?
40代の阿部サダヲさんでは一寸無理と思ったのか少し遠くからでした(笑)
政直が病気で倒れます。悪化するように祈祷をするように言う直平に次郎は何故そんなに政直を憎むのか直盛に尋ねますが、かって今川へ佐名を人質として差し出したのが原因と聞かされます。直接政直に問いただしに行く次郎。
北条との関係から今川の怒りを買った井伊を救う為佐名を差し出した、と殊勝に弁明する政直ですが、次郎が帰った後政次にはお前は俺を蔑んでいるだろうがお前は必ず俺と同じ道を辿ると言うのでした。
しかし井伊家の縁戚になるからには必ず井伊家を第一に考えて行くと言う政次です。
しかし今川と北条の縁談が成立、武田ちの三国同盟が成り、背後から襲われる心配の無くなった武田が南信濃の攻め入った事から事態は大きく変わります。
信濃に避難していた亀之丞を戦乱を避ける為と言う事で呼び戻す事になったのでした。
政次の縁談は解消。
次郎は亀之丞を思う心の煩悩を払うため修行に打ち込みます。
そして亀之丞は病弱だった面影もなく立派に成人して帰って来ました。
再会した二人、結婚して沢山子を作って、と言う次郎に亀之丞はおとわと結婚すると宣言。
還俗しろと言うのでした。
とここまでで次回へ。
今回から本役登場です。
政次役の高橋一生さん、子役と本当によく似ていますね。
三浦さんも面影がありますし一番心配した柴崎さんも別に違和感なくドラマに入り込めました。キャスティングお見事ですね。
只、高橋さんの演技は暗いですねえ。先を暗示しているのかしら。
大体かなりしっかりした良い人に描かれているのでどうやって変貌させるのでしょうね。
私にはそれほど面白く思えないけれど、政次の先行きも又徳川家のご夫婦の先も気になるし、暫くは見て行きます。
net flixで野武士のグルメの予告がon air されています。
竹中さん扮する香住が定年後一人で食事をする「ひとりめし」の楽しさを知って食べ歩きをするというお話なので、予告編も食事のシーンばかり(笑)
でも香住も彼の分身の野武士もとても楽しそうに美味しそうに食べていて、全部実在のお店で撮影されたそうですから、もしかしたらそのお店は押すな押すなの大盛況になるかも。
予告を見た限りでは何だか面白そうな雰囲気で一寸楽しみになって来ました。
どこかで「頑固で男らしいマッサンを演じた玉山鉄二が野武士役に」うろ覚えですがこんな風に紹介されていたし、この役柄も素朴で粗野で荒々しくありたい香住の内心の願望を表現と言う風に紹介されています。
確かにそんな一面も出来ると思うけれど、玉ちゃんの一番魅力的な面は一寸違うと思うんですけれどね。
優しく誠実な人柄の役が見たいです。
でもどんな役でも魅力的に演じる事が出来る人なのでそこは楽しみたいと思います。
綺麗じゃないけど(笑)中々魅力的ですしね。
予告編から
https://www.youtube.com/watch?v=r8lvlgu8Qa4&feature=youtu.be
最近のコメント