イタリアからのreport
日曜日の今日、この冬初めて雪が積もりました。
桜も満開を迎えて雪と桜で綺麗だろうと思いつつ、コロナウィルス防御の為の外出自粛が近くへ出るのもためらう週末でした。
今日TVで感染者の増加を東京を例にとって説明しているのを見たのですが、感染者数は2週間前のイタリア、スペインとほぼ同数。
同じように増えて行ったら、と思うとぞっとさせられる内容でした。
何とかここで防がないと、と政府や自治体が更に4月12日までの外出自粛を呼び掛けているのが良く分かりました。
たまたま今日配信された東洋経済on-lineの記事。
イタリアのトリノで生活されているフードライター宮本さやかさんの詳細なレポです。
毎日報道される、イタリア、スペインの惨状。いつ私たちに降りかかって来るかわからない恐怖。
どうぞ少しでも早く終息して欲しいと、少々の不自由は我慢しなければと強く思った事でした。
イタリアで多くの犠牲者を出している北部。
ミラノもトリノも美しい街です。
そしてベルがモは昌磨君でお馴染の街です。
この秋、又ロンバルディア杯が開かれる事を心から祈っています。
https://toyokeizai.net/articles/-/340419
又このような光景が見られますように。
« Number Web & フィギペディア | トップページ | 昌磨君からお知らせ! »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 新年おめでとうございます。(2021.01.04)
- dog school エマちゃん(2020.11.06)
- 豪雨(2020.07.09)
- 匿名と云う暴力(2020.05.27)
コメント